初等部

中等部
【小・中】漢字検定・数学検定

近年、語彙力検定、時事検定などさまざまな種類の検定試験が増えてきましたが、学力の基礎を測るのに適した定番は漢字検定・数学検定でしょう。 私も、算数の先取り学習指導をしている生徒さんに数学検定の受験をお薦めしています。また […]

続きを読む
初等部
なかなか身につかない単位変換

重さ、距離、かさなどの学習は、小1から少しずつ学習していきますが、 学年があがるにつれて新しい単位が増えてきますので、前学年の学習内容を 身につけていないと、どんどん苦手になってしまう単元のひとつです。 単位の学習には、 […]

続きを読む
初等部
算数が得意な子でもケアレスミス

算数の得意な子はケアレスミスをしないのでは?と思っている方もいるようですが、そうではありません。ケアレスミスの多さは、性格や生活習慣との関連性のほうが高いと思います。 わが子は算数、特に思考力系の問題を解くのが得意でした […]

続きを読む
初等部
算数の文章題が苦手

国語文章の読解は得意で成績も良いですが、算数文章題は読むのが苦手なお子さんもいます。算数が苦手なため、長くなるとしっかり読もうという気持ちが萎えるのもあるのでしょう。読み違えて解いていることがわかった場合、「ここに書いて […]

続きを読む
中等部
中学受験難関校に合格したご家庭に感じたこと

小学校で「学びの土台」を作る上で、小学生の間に大事な4つのことを書きました。これらを実践する上で、一番大切なことは、「他のお子さんと比較しないで、わが子にあった学習方法や環境整備をしてあげる」ということだと思います。 私 […]

続きを読む
中等部
塾の宿題、答えを写すだけになっていませんか?

塾の宿題ですが、お子さまが、答えがわからないので、解答を見ては解答を写すだけになっていないかどうか?気をつけてください。もちろん、わからなかった問題は、いつまでも考えていないで、答えを見て解答を写すこともあるでしょう。た […]

続きを読む
初等部
【小・算数】図形が見える女の子

ある塾の先生が、男子が女子に比べて図形、特に立体が得意なのは、幼少時に外を飛び回って遊ぶことが多いことにも関係していると書かれていました。体を動かし飛び回って遊ぶことにより、立体感覚が磨かれるというものです。確かにそれも […]

続きを読む
中等部
宿題って全部やらなくて大丈夫?

「宿題って全部やらなくていいのですね。目からうろこです。」と言われたことは何度もあります。 学校の宿題は全部やらなくてはいけませんが、塾の宿題は全部やらなくても大丈夫です。ただし、塾によって方針が違いますし、塾の先生が心 […]

続きを読む
中等部
テストでケアレスミスを防ぐための工夫

算数テストのケアレスミス、多い、少ないの差はありますが、全くないというお子さんは見たことがありません。今日は、ケアレスミスを防ぐためのちょっとした工夫をご紹介します。いずれも、普段の学習から取り入れてみたいものです。 1 […]

続きを読む
初等部
算数で暗記したほうがいいこと

算数は暗記しなくてはならないことがとても少ない科目です。しかし、中学受験をする場合は、暗記したほうがよいことがいくつかあります。 たとえば、11×11=121から、19×19=361までの2桁どおしのかけ算の答えです。 […]

続きを読む