中等部

中等部
塾の宿題、答えを写すだけになっていませんか?

塾の宿題ですが、お子さまが、答えがわからないので、解答を見ては解答を写すだけになっていないかどうか?気をつけてください。もちろん、わからなかった問題は、いつまでも考えていないで、答えを見て解答を写すこともあるでしょう。た […]

続きを読む
中等部
中学校の予習(英数)

4月に中学生になる皆さん、この時期は塾の無料体験講座の案内も多いことでしょう。ひとつふたつ受けてみるのもよいですが、自宅でできることはたくさんありますよ。 わがやでは、英語は、基礎英語の昨年版を知り合いからいただき、CD […]

続きを読む
中等部
【中・高校生】関数って何のためにあるのさ

こんにちは、講師の伊藤です。今回は【関数の使い道】についてお話ししましょう。 前回、関数とはどんなものかを説明しましたが、まだ「関数なんて何のためにあるの?」「あんな面倒なもの発明しなければよかったのに(怒)」と思ってい […]

続きを読む
中等部
宿題って全部やらなくて大丈夫?

「宿題って全部やらなくていいのですね。目からうろこです。」と言われたことは何度もあります。 学校の宿題は全部やらなくてはいけませんが、塾の宿題は全部やらなくても大丈夫です。ただし、塾によって方針が違いますし、塾の先生が心 […]

続きを読む
中等部
【中高生】関数ってなに?

中学数学で一番最初にそびえる壁として【関数】があると思います。それまで「数には正の数と負の数がありますよ」という内容をしていたところで突然「1次関数とは~」という話をされれば、訳が分からなくなるのは仕方のないことですね。 […]

続きを読む
中等部
テストでケアレスミスを防ぐための工夫

算数テストのケアレスミス、多い、少ないの差はありますが、全くないというお子さんは見たことがありません。今日は、ケアレスミスを防ぐためのちょっとした工夫をご紹介します。いずれも、普段の学習から取り入れてみたいものです。 1 […]

続きを読む
中等部
【中学・高校】文系と理系の分かれ道

みなさんは、文系と理系、どちらのタイプでしょうか?よく、高校1年生で数学が苦手になってしまいやすいのが、「場合分けして考える問題」のところです。自分で条件を設定して、グラフや現象がどのように変化するか、考えなければいけな […]

続きを読む
中等部
【小・算数】お出かけ先で数遊びをしましょう

移動中の車や電車のなか、遊びに行った先での順番待ちの時間など、皆さんは何をしていますか? 家族バラバラに、スマフォやゲームに没頭でしょうか? 私は幼少時、父や兄弟と出かけると、父から教わった切符を使った数遊びをしていまし […]

続きを読む
中等部
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 中学受験生(小6)以外の小学生は、正月らしい遊びをしていますでしょうか? 百人一首、カルタ、双六、トランプ、オセロなどのボードゲームなど、どれも家族団らんを楽しみながら、学習要素も高いも […]

続きを読む
中等部
【小・算数】読み取れない数字で×になる

生徒が塾の組分けがかかる大事なテストで、正解を出していたのに、乱雑な数字を書いたがために×をもらったことがあります。「6」と書いたつもりが、「0」に見えたようです。確かに、「縦の棒」がほんの少ししか出てなくて、ゼロと判断 […]

続きを読む