【夏休みの自由研究】ググる前に考えてみる!

海に遊びに行く小1のM君に、「波は何で起きるか知ってる?考えて来てね!その前に予想しておこうか?」すると、第一声は「ググってみる!」。

小1生にもググるという言葉が浸透していているのですね。確かに、調べものをできる力も大切です。しかし、疑問に思ったとき、わからないことがあるたびに、すぐに「ググる」子にはなってほしくないです。

まず、「ググる前に、自分の頭で考えてみようよ!」と促すと、ひらめいたようです。「太陽が起こしてるのかも?」宇宙に目を向けるなんて、大したものです。いい感していますね。すぐにググってしまっていると、いろいろと予想したり、発想する力は育まれません。

はじめて、子供を連れて海水浴にいったときにも、電車のなかで同じ質問をしたことを思い出しました。息子の答えも面白かったです。

理科の実験、自由研究、社会の調べもの学習などで、まず予想や予測を立ててみることは大切です。結果が予想通りの時もありますし、まったく違った結果が出て、面白いなと感じることもあるでしょう。

お子さまが、「どうして?」と疑問を投げかけてきたら、まずは、「あなたはどうしてだと思う?」と投げかけてみましょう。親がいっしょになって、すぐにググってみよう・・は、ちょっと待ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。