お知らせ

お知らせ
【小・理科】虫が嫌いな男の子、大好きな女の子

こんにちは。 親の日常的なこどもへの関わり方は、こどもの興味や感性に大きく影響を与えます。母親が虫嫌いですと、こどもが虫嫌いになることが多いです。親が虫好きになる必要はありませんが、こどもの世界を狭めたくなかったら、でき […]

続きを読む
お知らせ
【小・算数】甲子園のトーナメントで思考力をつける

こんにちは。 100年記念の高校野球全国大会。熱戦の末、都道府県代表49校のトップにたったのは東海大相模高校でした。さて、49校のトーナメントによる大会で、いったい何試合行われたと思いますか?この問題をご存知の方は、すぐ […]

続きを読む
お知らせ
【小・国語】読書だけでは国語読解は得意にならない

こんにちは。 「読書をすれば国語が得意になります。」という家庭教師がいたとすれば、その方の指導力を心配したほうが良いでしょう。 もちろん、長い目でみれば、国語力を上げるのに読書は大切なことです。本をたくさん読めば、漢字も […]

続きを読む
お知らせ
【小学生】間違えてもいいんだよ

こんにちは。 まちがえることを極端に嫌がるお子さんがいます。頑張って解いていたのに、解けたらしい答えを隠したりします。×をもらうのが嫌なのかな?そういうお子さんの解答には×はつけないようにしています。そして、「まちがえる […]

続きを読む
お知らせ
【小学校・理科】ググる前に考えてみる!

こんにちは。 海に遊びに行く小1のM君に、「波は何で起きるか知ってる?考えて来てね!その前に予想しておこうか?」すると、第一声は「ググってみる!」。 小1生にもググるという言葉が浸透していているのですね。確かに、調べも […]

続きを読む
お知らせ
【小学校・理科】電話をかけた先が海外だった!

こんにちは。 仕事で電話をすることは稀ですが、先日、指導先の保護者の携帯に電話をしたところ、「今、海外に遊びにきています!先生に伝わっていませんでしたか?」と言われて、(@_@;)! 謝って電話を切りましたが、慌てていた […]

続きを読む
お知らせ
【小1~2年生】国語辞典は購入しましたか?

こんにちは。 小2では国語辞典の使い方を学びます。入学早々に用意しました!という準備万端のご家庭がある一方、つい購入を先延ばしにしてしまったご家庭もあるようです。夏休みは、いろいろな経験をし、見聞を広める時期。新しいこと […]

続きを読む
お知らせ
【小中高】私たちの身のまわりの環境地図作品展

各地域主催の地図コンクールは多いですが、北海道旭川市で行われる、「私たちの身のまわりの環境地図作品展」は、日本全国から応募を受け付けているため、国内最大の規模となっている地図作品展です。近年は、中国など海外からの応募も受 […]

続きを読む
お知らせ
漫画で勉強?!日本史編

七月に入り、期末テストの勉強が佳境に入っている方も多いかと思います。または、結果が返ってきて結果に一喜一憂してらっしゃるでしょうか。 結果が出た方にとって大事なのは夏休みの過ごし方。点数が悪かったから夏休みはゲームも漫画 […]

続きを読む
お知らせ
夏休みの自由研究~人口の増減でわかること

夏休みの自由研究についてどのようにやったらよいか相談されることがあります。 作文と同じで正解がない分、かえって、答えるのが難しい課題かもしれません。私が小学生の時に発表した内容を一つ紹介します。 当時居住していた市町村別 […]

続きを読む